ネットショップ

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2S KBC-L2S

|  HOME  |  リンクについて  |  免責事項  |  おすすめ  | 
border

エレクトロニクス

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2S KBC-L2S
価格:¥ 4,864(税込)
【私達の評価】
4.5点(5点満点)
【私達はこんな商品も買っている】
モビ ゲームチャージUSB (ブラック) FOMA/au/SoftBank/willcom/DSLite/W-ZERO3/PSP対応 MB-215
【私達のコメント】
01. 鯖向けUPSで強いSANYOが、モバイラ向けにもいい製品を出してくれた様です。

注意点は、書かなくてもいいんだろうけど無くなったら
DCかUSBで充電しなきゃならない。(文末参照)
あと、KBC-E1Sは充電無くなったら、どんな電池でもいいって訳じゃないので注意。
別に使えるんだろうけど、動作保障外だから壊れても液漏れしても機器が壊れても知りません。
使うなら、エネループを大量に持つべきだと思う。

という点を考えるなら、このKBC-L2Sを買った方が
DCかUSB充電できるし、2つ同時に出力が出来るという点で買った。
使う人のリスク管理で判断したらいいと思う。
どうせ買うならDCで充電出来る方がいいと思うんだが・・・?

ただし!「本体の充電しながら機器へ充電は出来ません」のでご注意を。
充電標準時間→DC充電7時間 USB充電14時間(取説転載)

02. 手持ちの携帯用に最初パナのポケパワーを購入したのですが、出力が低いのかフル充電状態でも
すぐに給電が停止してしまう状態で(ポケパワーの電池をエネループに替えると若干長持ちしたので
電池の供給電圧等の問題なのかもしれません)実用に耐える状態では無かったためこちらを購入。

結果は携帯のバッテリ表示が1本になった状態からの給電で、片道50分の通勤電車でweb参照や
アプリ等を動かしっぱなしにしてても全く問題なく、同じ事を3回ほどやってもまだ給電可能なことから、
パワー的に不足を感じることはまず無いのではと思います。

ただサイズの割には少々重く感じるので、多少容量が少なくても構わないならKBC-L3Sのほうが
コンパクトかつ軽量なので良いかもしれません。

03. このモバイルブースター、Amazonに掲載されている商品写真を見る限りでは
かなり大きそうなイメージを持ってしまいますが、実物はかなりコンパクト。
身近なものと比べると、iPodなどを充電するUSBのACアダプタと同じくらいで、
厚みはそれよりも薄いです。手に取った際の重さも最近の重量級携帯と同じか、
それよりも軽いくらいですので、普段の持ち歩きにも十分対応できますね。

実際の使用感も、手持ちのiPod touchや携帯への充電は問題なく行えますし、
USBポートが二個ありますので、iPodと携帯電話を同時に充電することもでき、
とても便利ですね。

ちなみに、ACアダプタが付属しますが、このACアダプタは外出時は使用せず、
別途USB口の付いたACアダプタを持ち歩くようにしています。
これなら、モバイルブースターへの充電はもちろん、コンセントのある場所では
モバイルブースターを使用せず、直接機器への充電も出来るので便利です。

04. ソフトバンクの920SHの充電用にと購入したのですが、どうしても充電できません。
機種によっては使えないのでしょうか?
スペックに期待して購入したのに残念です。

05. SANYOさん以外のFOMA用バッテリーを買ったのですが、それは壊れましたw
いつのまにか10分ぐらいしか充電できないようにへたってしまい・・・

まだ使用して間もないですが、これには期待しています。


ただ、操作性に難点が。
これ、充電を開始するときはDCOUTボタンを押すのですが、充電を止めたい場合の
操作が取扱説明書に載ってませんw
DCOUTを押してもだめで、ケーブルを接続しない状態でもしばらくは
DCがでっぱなしのようです。

そこで、付属のUSBケーブルでUSBの電源出力とUSB(小さいほう)の電源入力を
一瞬だけループさせます。
このバッテリーの制約上、自身に充電しながら放電するということができない
仕様のため、こうするとDC出力がとまるようになります。
ただし、正しい使い方ではないので保障はできません。


つーか上記のやり方じゃない方法があれば教えてもらいたいよw

そこだけマイナスなので★4で評価いたしました。


| お小遣い | 貯金 | 高額報酬アフィリエイト | 参考書 | ベビー・マタニティ用品 | 東大 | 内職 | | 脱毛症 | レンタルサーバ | 独自ドメイン | 大容量レンタルサーバ | ショッピングカート | ホームページ |



Contents

洋書
エレクトロニクス
キッチン
Music
Classical Music
DVD
Video
VHS
ソフトウェア
ゲーム
おもちゃ
ホビー
スポーツ
ヘルス
時計
アパレル&シューズ
bottom