ネットショップ

はじめての課長の教科書

|  HOME  |  リンクについて  |  免責事項  |  おすすめ  | 
border

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |

はじめての課長の教科書
価格:¥ 1,575(税込)
【私達の評価】
4.5点(5点満点)
【私達はこんな商品も買っている】
最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術
【私達のコメント】
01.  ミドルアップダウン型の会社での課長の振舞い方について書いてある本で、理論自体はそこそこ新しめです。それよりも、まとめ方がとてもわかりやすくて、すっと理解が出来ます。あと、欧米からの理論をそのまま書く本が多いですが、この本は日本型に当てはめて書いてくれているので、自分の職場を想定しながらでも読みやすいです。
 課長になったけど、今までと何が変わるのかがよくわからないときに、何か答えを見つけられると思います。


02. マネジメント理論の実践編みたいなものでしょうか。
社内政治における振る舞い方、コーチング含めた部下の扱い方、
部長へのキャリアパスの繋ぎ方、どれも読み応えありました。
課長さんに限らず、自分のように悶々としていた役職なしの
人にも一読お勧めします。視野が少し開けるかもしれません。

ちょっと心が痛むのが、辞めると言い出した部下への対応方法
の項でしたが(ごめんなさい、某課長。。)

03. 特に人事評価に不満を持ってた私は、これこそ評価者が読むべきものと思いました。

04. 日本的経営の優位さは「課長」にこそある。ただ闇雲に欧米化しようとする経営者にこそ読んで欲しい一冊。たまたま(?)『ニッポンの「課長」が危ない!?』なんてタイムリーなニュースもありましたが、最前線のミドルマネジメントが機能しない組織に未来はないんだぞと、警鐘を鳴らしてくれている良書だと思います。


05. タイトルに惹かれて購入したが、正解だった。いままでありそうでなかった「日本企業の課長」に焦点を当てた良書である。意欲作。本書の構成もわかりやすい。論理的に分析、提言が展開されていく。まず初めに、課長とは何かを明らかにする。欧米から輸入された経営論でも、課長が果たすべき役割や資質、組織論にまで展開したものはなかったはず。そのうえで、課長職に必要なスキルを明らかにし、社内政治などの壁についてふれていく。次に課長が直面する問題と対処法を解説し、社内でさらなるキャリアアップしていくための処方箋を提示する。いま課長の地位にある方は、読むと共感できる部分も多いだろうし、苦悩や問題の解決策が得られるだろう。何よりも勇気と知恵を貰えるはず。また、入社したての若いビジネスパーソンからすれば、社内キャリアの初めの一歩は課長であるはずで、本書を読めば、上司の悩みが理解できるだろうし、自身のキャリア戦略を立てることに役立つであろう。加えて、経営者や部長の地位にある方にとっても、現場の最前線で奮闘する課長がいきいきと働く職場づくりのヒントが満載だと思われる。ぜひ一読をお薦めしたい快作である。


| お小遣い | 貯金 | 高額報酬アフィリエイト | 参考書 | ベビー・マタニティ用品 | 東大 | 内職 | | 脱毛症 | レンタルサーバ | 独自ドメイン | 大容量レンタルサーバ | ショッピングカート | ホームページ |



Contents

洋書
エレクトロニクス
キッチン
Music
Classical Music
DVD
Video
VHS
ソフトウェア
ゲーム
おもちゃ
ホビー
スポーツ
ヘルス
時計
アパレル&シューズ
bottom